プレイングマネジャーの
「仕事の任せ方」大全  
   …特典ダウンロード…

この度は、本書のお買い上げ、大変ありがとうございます。
書籍内でご紹介したテンプレートを今すぐダウンロードできます!

お詫びと訂正

誠に恐縮ではございますが、本書の内容に以下の通り
誤りがございましたので、
お詫びして訂正させていただきます。

①40ページ 3行目

(誤)・・・第1領域の仕事を否定するものではありません。

(正)・・・第1領域の仕事の存在を否定するものではありません。 

②72ページ 本文の3行目

(誤)・・・とご案内しましたが(65ページ)、その関連として…

(正)・・・とご案内しましたが(69ページ)、その関連として… 

③219ページ 7行目

(誤)例文の2か所のグレーの部分の場合なら、

(正)前述の2つの例であれば、それぞれ次のように伝えると効果的です。

特典テンプレート内容

テンプレート名             書籍ご紹介ページ
① 業務整理クイックチェック           53ページ

② 価値観テンプレート            104ページ
③ 業務指示書                128ページ
④ 業務指示書(記入例)           129ページ
⑤ 業務完了報告書              140ページ
⑥ 業務完了報告書(記入例)                          -書籍記載なし-
⑦ 進捗モニタリング(進捗シグナル)     226ページ
⑧ 進捗モニタリング(進捗率)        226ページ
⑨ 評価シート(上司用)           254ページ
⑩ 評価シート(上司用)記入例        255ページ
⑪ 自己評価シート(作業実行者用)      264ページ
⑫ 自己評価シート(作業実行者用)配布準備  264ページ

03

小見出し

ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

こちらからダウンロードできます!

 A: テンプレート活用ガイド 
それぞれのテンプレートの
記入方法や記入例をご紹介!
*PDFでのご提供となります
 B: テンプレート(エクセル用) 
テンプレートを
エクセルで活用する際の
入力用ワークシートです
 C: テンプレート(PDF) 
テンプレートを
印刷して活用する際は、
こちらをご利用ください
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

ダウンロードできるテンプレートのイメージ

下のような資料を取得いただけます。いずれも書籍にご紹介したものですが、
テンプレート化するに当たり、一部の表現やレイアウトを変えています。

①業務整理クイックチェック
②価値観テンプレート
③業務指示書
⑤業務完了報告書
⑦⑧業務進捗モニタリング
⑨評価シート(上司用)
⑪自己評価シート(部下用)
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

★★★ご購入者の皆さまへのお願い★★★

お手数ですが、本書へのご感想をお聞かせください‼
貴重なご意見として、今後の活動に活かしていきたいと考えています…
■Amazonアカウントをお持ちの方
ぜひAmazonの「商品レビュー」をお願いします!
(Amazonで購入していなくても、アカウントがあればレビュー可能です)
■X(旧Twitter)アカウントをお持ちの方
*右の#をつけて感想をポストしてください! #プレイングマネジャー #仕事の任せ方大全 
■それ以外の方はメールフォームで!
下のボタンからメールフォームにつながります。ぜひご意見をお聞かせください!
(AmazonやXで感想をレビューいただいた方のご意見も大歓迎です…)
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

当サイトでは今後も、皆さんのマネジメント活動に役立つ
各種の情報提供を予定しています。

毎月情報を更新しますので、引き続き遊びに来てください!

次回情報更新は8/7の予定です…

マネジメント通信01

マネジメントの発達段階とは?

「マネジメントの発達段階」
についてご紹介します。

「セルフマネジメント」の重要性を
理解することが出来ます。

マネジメント通信02

部下を育てるシン・マネジャーとは?

言うべきことをしっかりと
伝えて部下を育てる
シン・マネジャーについて
お伝えします。

マネジメント通信03

マネジャーは「何業?」

NEW
マネジャーの役割は
大きく変化していると言われていますが、
マネジャーって何業なのでしょう?

マネジメント通信04

【NEW】部下からのフィードバックを
もらえていますか?

部下からフィードバックをもらえていますか? 部下からのフィードバックは「評価」ではなく「ギフト」です。

03

小見出し

ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

著者プロフィール

プライマリ・パートナーズ代表 
研修講師/組織コンサルタント

加藤定一 かとうていいち


たばこメーカー フィリップ モリス ジャパンおよびその前身企業に32年間勤務。

営業部門・営業企画部門での経験を経て、営業組織開発チームに異動し、約11年間にわたり営業組織を中心とした人材育成に従事。新入社員研修、営業所長研修、課題解決営業研修、コーチング研修など、多岐にわたる研修の開発・実施を担当し、1,300名以上の育成を手がける。

組織開発の領域では、営業員コンテスト制度の設計、Eラーニングの導入、社内マネジャー層へのコーチング制度導入など、多くのプロジェクトをリード。

特に、加熱式たばこ「IQOS」日本市場導入時には、営業員向けの包括的研修プログラムを開発し、円滑な市場定着に貢献した。

こうした経験を通じて「楽しくない仕事は存在しない。本気で取り組めば、大抵の仕事は楽しくなる」ということを確信。
より多くのビジネスパーソンに「本気で働くことの楽しさ」を伝えるため、2018年に独立し、人材育成支援事業「プライマリ・パートナーズ」を設立。

企業研修講師・組織コンサルタントとして、リーダーシップ、営業スキル、コーチング、プレゼンテーション、理念浸透などを専門分野とし、延べ5,000人以上のビジネスパーソンに独自の研修を展開している。

表示したいテキスト

法人のお客様へ:
各種研修実施のご相談は、お気軽にお問い合わせください…

プライマリ・パートナーズ 企業研修ラインアップ

階層別マインド&スキル

    1.新入社員研修
    2.中堅社員研修
    3.プレイングマネジャー研修
    4.リーダーシップ研修(心技体)
    5.セルフマネジメント研修

組織構築スキル

    1.自社理念浸透ワークショップ
    2.コンプライアンス研修
    3.ハラスメント研修
    4.人事考課面談研修
    5.メンタルヘルス研修

必須ビジネススキル

    1.仕事の任せ方研修
    2.コーチング研修
    3.プレゼンテーション研修
    4.問題発見研修
    5.課題解決営業研修
研修実施に関するご相談は、
下のボタンをクリックしてください。


03

小見出し

ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

読者様用 メールフォーム (本書のご感想)

法人用 メールフォーム (研修実施に関するご相談用)